ギラヴァンツ北九州&サッカー観戦記

ギラヴァンツ北九州の試合を中心に個人的な感想を述べるブログです。

VS ジュビロ磐田 予想その2

北九州のDF面での課題。

ここ最近の失点パターンの特徴でもあるCB村松の競り負けからの失点。

ハイボールに対しては小柄ながらも体をぶつけて相手に万全の態勢でキープさせないようには出来ているし、味方CB、SBのフォローも早い。

ただボランチとCBとの間に落とすような低目のパス。相手との五分五分の状況で競りながら走っていった場合、高い頻度でシュートまで持っていかれる、もしくはゴールを割られている。多分大学時代だと負ける事の方が少なかったんだと思う。今後も前に行く、引いて遅らせるといった一瞬の判断が求められる場面が増えそう。村松はずっとスタメンで出ているとは言え、大卒1年目のルーキー。さらなる成長に期待したい。

 

相手のジュビロルキアンが怪我で欠場は確定。小川航基もコロナ感染後未出場。多分アウェイに連れてくることはないんじゃないだろうか。よって次節もFW中野誠也が確定。上背はある方ではないけど姿勢が良くスピードもテクニックもある。監督が変わり選手事情もあって毎回スタメン固定。遠藤加入により中盤が整備されたことも好条件になっている。正直言ってもっと得点決めててもおかしくない。先頭で張るような選手じゃなく2トップのコンビネーションで崩していく選手なんだろうな。

 

ジュビロも堅守速攻というよりはボール保持のポゼッションのチーム。勝機は高い位置でボールを奪ってのショートカウンターしかない。遠藤を徹底マーク。そんなのは誰しもやるし、遠藤もそんなことされ慣れてるよね。ただ個人的には敢えて徹底してマークしてほしい。かつてのビスマルク本田泰人のように。遠藤がラストパスを出すというより他に決定的なパスを出せる選手が多いので経由させないことが大事だと思う。

マークさせる選手、ポジション的には鈴木国友。体格的にも勝っているし技術でかわされてもカバーできるんじゃないだろうか。素人考えなので現実にはあり得ないだろうけど、普通に戦っても軽くあしらわれる展開しか見えない。それくらい個々の能力もチームとしての経験値も差があると思う。現にジュビロではわずか2試合の出場の針谷はギラヴァンツでは加入後毎試合出場。請われての移籍という事情があったとしても、総合的に見るとジュビロでは4番手、5番手のボランチという評価。それくらい総合力ではジュビロに劣る。

 

この差を覆すには前回とは違う戦い方が必須だと思う。最初の飲水タイムまでの戦い方がある程度の基準になるのかな。この辺注目してみてみたい。

この試合最前列で遠藤を見ようと思ったが、俯瞰で見たほうが試合的に面白そうだったのでA席を購入。日曜まであと4日か・・・。

 

先着4500人までにバンダナがもらえるもよう。早めに乗り込もう!