ギラヴァンツ北九州&サッカー観戦記

ギラヴァンツ北九州の試合を中心に個人的な感想を述べるブログです。

8/15 愛媛FC戦

8/15 愛媛FC

結果は2-2のドローで勝ち点1を拾う

 

結果はドローだが内容的には後半から愛媛に押され続け、いつ逆転されてもおかしくない内容だった。

 

スタメン

f:id:KOPGirasole:20210816194307p:plain

8/15 愛媛FC戦 

 

追記※GK田中でした!

 

生駒・野口投入あたりからフォーメーションも変わったが基本は前節と同じ形。

スタメンは生駒と岡村がチェンジしたくらい。

この北九州の4-2-3-1に対して愛媛は5-3-2の可変型5バック。

北九州のやり方にたいしてこの3バック、5バック併用は天敵。

さらに2トップでくる相手に極端に弱いことをこの試合で晒してしまった。

 

1失点目の形もこれまで何度となく見た村松のミスからの失点。特に昨日は相手FW藤本に対して散々な内容だった。スピードでちぎられ競り合いで転ばされ・・・2失点で済んだのが奇跡的な内容だった。ずっと前から言っていたが裏を取られるのが怖くてハイラインを敷けない鈍足、低身長CBコンビの限界。昨年前半上手くはまったのは間違いなくサイドバックボランチの寄せの速さと献身的な守備のおかげ。前を向いた状態での守備ならなんとかなった。ただそれも中盤を飛ばして下がりながらの勝負になってからは毎試合のように失点を積み上げた。

今年は初めからこのありさま。クロス対応等にまだ課題があるとはいえ生駒の高さとスピード、キックの強さをみれば絶対にスタメンで使うべき。相方になりそうなのは怪我中の本村か河野。本村CBも村松と似た感じでスピードはないが対人には強い印象。パスが上手ければスタメン、そうでもなければ高さの河野。試合に使われていないので過度の期待はできないが、このまま岡村、村松の2人を使い続けても当たり前のように失点をかさねるだけだろう。

次の町田戦も同じ構成なら相当の失点を覚悟しなければならない。前回0-1で勝ちこそしたものの、打たれたシュート、決定機の数は相当なものだった。吉丸の好守やバーやポストに助けられただけ。次節も験を担いで吉丸スタメンか。田中もスローイングやパントが強く悪くないのだが、パスに多少の不安はあるかもしれないが、ピンチに強い安定したセービング、何より今年の勝ち試合全て吉丸がゴールを守っていることもあり、怪我じゃなければ吉丸で挑みたいところ。

 

選手の力不足ももちろんなのだが、今年はとにかくベンチワークが後手過ぎる。昨日も逆転した時点でディフェンスに何かしら手を打つべきだった。なにしろ後半から相手がポジション変えて攻撃的に来ているにも関わらず初手は佐藤亮→富山。佐藤亮の攻撃面での貢献はさほどでもなかったが、守備面ではかなり追えていた。というよりも守備面で追いすぎて攻撃にエネルギーを割けなかったのではないか。ベンチから「りょー!」という監督の怒声が度々響いていたが必死に追っていた方だろう。出すなら走れてタイプの近い前川を前線から追わせるならまだ理解できたかもしれない。

 

とにかくポゼッション重視のチームが完全に押し込まれている状況で何も手を打たない、相手の変化に対して対応できなくなった現場指揮官は必要だろうか。現場から退いてスポーツダイレクターとして裏方に徹する時期は近いかもしれない。

新指揮官を迎えるなら地元出身でU24コーチとして若手有力選手に顔の利く横内氏が最適だろう。クラブチームを率いたキャリアはないがスタートとしてJ2最下位チームから始めるのがプレッシャーも軽くていいかもしれない。上手くいけば自身の手柄、好転しなくても「昇格請負人」ですら手に負えなかったチームだという理由で本人へのダメージは少ないだろう。

 

攻撃陣に関しては2試合続けて複数得点と上向き。特に新垣、西村が得点のにおいのする位置に顔を出しているのが大きい。好調を維持できているので次節も期待できる。

 

次節町田戦最低でもドロー。ギラフェスと銘打っているが正直そんなのどうでもいい。ゴールと勝利がサポーターの最も望んでいるものだろう。